今回は、これからテクニカル分析を学んでいく前に
順張りご逆張り
について簡単に説明します。
順張りとは?
順張りとは
「価格が上昇している状態でさらに上がると予想してエントリーする方法」
または
「価格が下落している状態でさらに下がると予想してエントリーする方法」
です。
つまり相場の流れに逆らわずにエントリーする方法です。
トレンド相場(相場が一方向に進んでいる相場)に強い特徴があります。
逆張り
逆張りとは
「価格が上昇している状態でここで下がると予想してエントリーする方法」
または
「価格が下落している状態でここで上がると予想してエントリーする方法」
です。
つまり相場の流れが反転するタイミング見計らってエントリーする方法です。
レンジ相場(相場が上でも下でもなく横ばいの状態)に強いという特徴があります。
順張りと逆張りのどちらを使うべきか?
順張りと逆張り、相場によって向き不向きがありますが、
バイナリーオプションにおいては逆張りがオススメです。
実際に世の中に出ているサインツールのほとんどが逆張りのツールです。
反発しそうなラインを見極めてエントリーしたり、
「いくつかの条件が重なった時に反発している」
など過去の相場から傾向を掴みやすいことから逆張りがオススメです。
逆に順張りの場合は、FXでのよく使われる方法です。
FXはバイナリーオプションと違って利益を確定するタイミングを自分で決めれるので、
トレンド相場の流れに乗って利益を伸ばし続けるという方法が一般的です。
逆張りで使うインジケーター
逆張りの際は、オシレーター系のインジケーターを使用することが多いです。
オシレーター系のインジケーターとは
「相場の売られすぎ、または買われすぎの状態を判断するインジケーター」
です。
この特徴を利用し、
相場が売られすぎている時にHIGHエントリー
相場が買われすぎている時にLOWエントリー
を行います。
有名なインジケーターして
- ボリンジャーバンド
- RSI
- ストキャスティクス
などがあります。
ボリンジャーバンド
ボリンジャーバンドは移動平均線とその上下に標準偏差のライン(どれだけばらついているか)を引いたインジケーターで、相場の振れ幅から大まかな流れや反発のポイントを見極めることができます。
RSI
RSIは、「Relative Strength Index(相対力指数)」を略したものです。
一定期間における相場の値上がり幅と値下がり幅を用いて、
現在の価格が「買われすぎているのか?」または「売られてすぎているのか?」を数値で表したインジケーターになります。
数値は0〜100の間を推移しており、数字が小さいほど売られすぎ、数字が大きいほど買われすぎの状態を示しています。
ストキャスティクス
ストキャスティクスは、一定期間の相場における高値と安値に対して現在の価格がどのような位置にあるのかを数値で表したインジケーターになります。
このインジケーターもRSIと同様に、数値は0〜100の間を推移しており、
数字が小さいほど売られすぎ、数字が大きいほど買われすぎの状態を示しています。
まとめ
今回はテクニカル分析における順張りと逆張りの違いや、バイナリーオプションには逆張りがオススメな理由や逆張りに使えるインジケータについてを解説しました。
今後、テクニカル分析を行なっていく上で必須の知識になってくるのでしっかりと理解してください。
バイナリーの口座はハイローオーストラリアがオススメ
オススメのバイナリーオプション業者としては断然ハイローオーストラリアです。
ペイアウト率も1.85倍〜2倍
最も使用されているバイナリーオプション業者です。
口座開設はこちら